アレルギーが出やすいと言われている卵・・
怖くて先延ばしにしていたのですが、
ついに先日、卵黄デビューしました!🤗
そこで思ったのですが、
毎回毎回お湯沸かして固茹でするの、結構時間かかるし手間!
何かいいものないかな〜と思っていたところ、ありました!
今回購入したものはこちら↓
レンジでゆでたまご!(名前がわかりやすい笑)
使い方はとても簡単。
容器にお水を線のところまで入れて、
その上に板?を置いて卵をセットする。
あとはチンするだけ!!
今回購入したものは最大3つまで作れます。
600Wで10分ほど加熱しましたが、
ばっちり固茹でになっていました!
卵の大きさや電子レンジのワット数にもよると思うので、
細かい注意書きを見て調整してみてください😄
あと、離乳食の卵を作って初めて知ったのですが、
茹でてそのままにしておくと卵白の成分が卵黄に移るらしいので、
アレルギーが出やすい卵白の成分を卵黄に移動させないために
茹でてからすぐに卵黄と卵白を分けないといけないみたいです❗️🥚
それを知らずに、1回目作ってしまって、
ギリギリ食べさせる前に気づいたので全部自分で食べました笑
卵黄は少しずつ量を増やしている段階ですが、今のところアレルギーはなしです!
最近は季節の果物も食べるようになり、果物好きはママに似ているのかな?と嬉しくなりました💕
¥1,485 (2023/03/01 05:42:16時点 | 楽天市場調べ)

コメント