メーカーでサイズが全然違う!ファーストシューズ比較 アシックス・ニューバランス・ナイキ

レビュー
Camellia
Camellia

この記事はこんな人におすすめ🤗

 

✔︎これから初めて子供の靴を買う👟

✔︎種類が沢山あって悩んでいる🤔

✔︎買った靴が合わない😨

 

年子ママのCamelliaです。

上の娘は1歳8ヶ月です。

初めて靴を履いて歩いたのは、1歳1ヶ月くらいだったと思います。

慣れるまで時間がかかるかと思いましたが、

いやいや、1回目からしっかり歩ける!!✨

子供って本当に吸収が早いな・・と感動しました🥺✨

子供の靴って、いろんな種類がありますよね。

自分の靴なら、履いた感覚で決められますが、

まだ話せない子供なので、どの靴がいいのか、

何から始めたら良いのかわかりませんでした。

今回は、同じような悩みを持つ方に参考になればと思います!

見た目の比較

 

見た目だけでも、違いわかりますよね?

同じサイズなのに、全然大きさ違う!!

初めて買う方は本当に気をつけてくださいね。

(私はそれ知らず買ってしまったので・・)

履かせてみた感想

アシックス

マジックテープが2つで、

歩きたての不安定な子供でも

安心して履けそう。

若干ハイカットなので、

足首までカバーしており

安心して履ける。

一方で、

歩き慣れた子には

走ったりするのには

ややぎこちない印象。

ニューバランス

結論を書いちゃいますが、

1番バランスが良いタイプの靴です!

口コミなど調べても、

結構人気ですよね。

今12cmはちょっとマジックテープが

キツくなってきたので、

新しいサイズを購入しようか検討中。

ナイキ

同じ12cmなのですが、

1番サイズが大きい。

縦幅もですが、

特に足先の幅が広く感じます。

足の甲が広いタイプのお子様には良いかも^^

まとめ

アシックス→

よちよち歩きの子。

しっかり足首までカバーしたい子に!

 

ニューバランス→

割とどんな月齢でも対応可能!

うちは保育園用でガシガシ使っていましたよ✨

色のバリエーションも多いので、

色違いで揃えることができるので

個人的には1番良かったです!

 

ナイキ→

足の甲が広めの子。

同じサイズの他メーカーが合わなくなってきても

ナイキは履ける可能性があり。

微妙だけどサイズをちょっと大きくしたい、

という場合にも使えなくはない💡

コメント

タイトルとURLをコピーしました