今回は、離乳食グッズの買い足しメインで
西松屋に行ってきました^^
では、早速ささっと紹介していきます。

今回は計8点購入しました。

まずはこちら。
母乳実感の乳首LLサイズ。
我が子は現在5ヶ月(来週で6ヶ月)なのですが、
生後1ヶ月から母乳実感を使っています。
乳首サイズの変化は以下のペースです↓
1ヶ月〜2ヶ月半 Sサイズ
2ヶ月半〜5ヶ月 Mサイズ
5ヶ月〜 Lサイズ
と、標準より早めに移行しています。
変えるタイミングですが、
生後1ヶ月のとき、
今まで順調に飲んでくれていたのに
急に授乳中にぐずるようになったんです。
たまたま乳首を変えてみたところ、
またスムーズに飲んでくれるようになったので
我が子がサイズアップするタイミングは
完全に赤ちゃん主導です。笑
急に飲みが悪くなったり、
乳首をプイッと出したりするんです。
大体こうなると、
「あ、変えるタイミングなんだな」と分かるので
5ヶ月からLサイズを使用。
いつも標準より早いタイミングでサイズアップですが、
一度もむせたことがありません(食いしん坊?)。
実は、ちょうど2〜3週間前くらいから
飲みムラや遊び飲みが激しくて、悩んでたんです。
(今は徐々に改善方向です)
MからLサイズの移行期だったのですが、
Lサイズでもダメな時があり、
もういっそLLサイズでガーッと飲んでもらおうか
と思っていたため、LLサイズ買っちゃいました!
実際は使うまでに至らず落ち着いたのですが、
次にそういう時期が来たら早々にLLサイズを
試そうかと思います・・

続いてこちら。
離乳食を冷凍した後に、
フリージングパックから出して別の容器に入れないと、
作り置きが間に合わなくなりそうだったので購入。
使ってみて良かったのですが、
後々のことを考えるともう少し大きいサイズでも良さそうです。

続いて、こちら。
先日15mlの一番小さいサイズを購入して使用していますが
お粥についてはすでに1回15ml以上食べているので
サイズアップのためこちらを購入。

続いてはこちら。
近々、遠出する機会があるので
外出先でも離乳食を食べられるように購入。
ちなみに、お家ではシリコンビブを使用しています。

続いてはこちら。とろみ粉。
今回の購入品でこれが一番良い買い物!
離乳食を作った後、
思ったより水っぽかったり
子供が飲み込みにくそうなことがあったのですが
片栗粉・・うーんどうなんだろうと思ってたら
こちらはこの粉を混ぜるだけ!!
実際使ってみて、すごーく楽でした^^

続いてはこちら。
先日防災グッズの購入品で瓶のおかゆを購入したのですが、
まだ1回の量が少ないので
小分けで作れるようにこちらを購入。
基本的には外出時にのみ使う予定なので
また使ってみてレビューします。

こちらは野菜ペーストの味付けに使用。
しかも鉄分も取れるって、すごい!
我が子は今のところ、
ほうれん草ペーストにやや味気なさを感じたようで、
これを混ぜて作るとぺろっと食べてくれました^^
基本、与えたものは全て完食してくれる優秀ベビーです笑

最後の購入品は離乳食全く関係ないです。笑
夏物セールやってて、
来年も着れるものあるかな〜って探してたら、
パッと目に留まって。
我が子に試着(合わせるだけ)してみたら、
喜んでて(多分)、つい購入しました。
普段キャラものは買わないのですが、
ペコちゃんって珍しい気がして^^
生地も柔らかくて伸縮性があるので、
まだ腰がしっかり座っていない我が子にも
着せやすかったです。
10月とはいえ、暑い日もあるのでまだまだ半袖着られそうです。
コメント