1回目は2ヶ月ほどで辞めてしまったのですが、やはり魅力を感じて再契約しました。
他の食材宅配も利用したことがありますが、現在はパルシステムに落ち着いています。
![](https://i0.wp.com/camelliaviolet-blog.com/wp-content/uploads/2023/12/portrait.png?resize=300%2C300&ssl=1)
現在2,1歳の年子を子育て中。
離乳食〜幼児食まで、パルシステムにめちゃくちゃお世話になってるよ!
1回辞めたのに、再契約したんだね!
辞めた理由も再契約した理由も気になる・・・
![](https://i0.wp.com/camelliaviolet-blog.com/wp-content/uploads/2024/01/easy-peasy_ENI7F1aaSN.png?resize=300%2C300&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/camelliaviolet-blog.com/wp-content/uploads/2023/12/portrait.png?resize=300%2C300&ssl=1)
そうだよね。これから始める人や、辞めようと思っている人には理由が気になるよね。
今回はその理由と、特にパルシステムの離乳食〜幼児食についての内容を紹介するよ!
![【1000円ver】パルシステム おためしセット](https://i0.wp.com/www.afi-b.com/upload_image/6828-1416365695-3.gif?resize=300%2C250&ssl=1)
パルシステムを使った感想レビュー
パルシステム
「パルシステムを知らない人に紹介するならこんなこと」をまとめました。
離乳食食材に強い
![](https://i0.wp.com/camelliaviolet-blog.com/wp-content/uploads/2023/07/img_9029-scaled-e1690092917476-640x360.jpg?resize=640%2C360&ssl=1)
パルシステムの離乳食カタログは「yumyum(ヤムヤム)」。
強みは「冷凍食材が多い」ことだと思います。
具体的には、カット食材や骨抜き魚があります。
![](https://i0.wp.com/camelliaviolet-blog.com/wp-content/uploads/2023/07/img_9030-e1690093058800-640x853.jpg?resize=640%2C853&ssl=1)
1人目の時は意地でも手作りにこだわっていました。
野菜を買ってはブレンダーで細かくしたり、包丁を使ったり・・
大量に茹でるorレンチンをとにかく続けていました。
ストック作りって大変なんだね・・
3回食になるとあっという間になくなるもんね!
![](https://i0.wp.com/camelliaviolet-blog.com/wp-content/uploads/2023/02/IMG_5565.png?resize=300%2C300&ssl=1)
2人目は年子。
上の子のお世話&新しく仕事をスタートしたこともあり大変な毎日。
「手作りじゃないとだめ」というこだわりを捨て、カット野菜に頼ることに。
パルシステムのおかげで、ご飯作りのストレス&料理の時間がかなり減りました〜!
![](https://i0.wp.com/camelliaviolet-blog.com/wp-content/uploads/2023/12/portrait.png?resize=300%2C300&ssl=1)
パルシステムの離乳食は「レトルト」ではなく「カット食材」が多いので、罪悪感も少なめ。
レトルトに抵抗のある私でも満足です。
パルシステムの良かったところ5つ
パルシステム買い物が楽になった
現在の我が家の買い物スタイルはスーパーとパルシステムを併用しています。
スーパーだけ、パルシステムだけ、と試した結果、併用に落ち着きました。
パルシステムでメインで購入するのはこんなものです。
- 冷凍食材
- ミールキット
- お米、飲料など重いもの
- おむつなどかさばるもの
野菜や果物など、鮮度が気になるものはスーパーで購入しています。
献立を考えるのが楽になった
パルシステムはカタログが届きます。
注文はネットでしますが、カタログを見るだけでも献立のヒントになります。
料理の時短になった
パルシステムではミールキットや加工食品を注文します。
名店や地域の特産品の加工食品なども特集で扱っているので、ちょっとした贅沢を毎日の料理に取り入れることができます。
しかも時短。
子育て世代にはありがたいです。
食材がおいしい
食材宅配を選ぶのに大切なのは「おいしさ」だと考えています。
コープ系列の宅配はコープデリも利用したことがあります。
味の差がわかりやすかったのはミールキット。
コープデリのミールキットは、個人的にはあまり美味しいと思いませんでした。
パルシステムのミールキットは、数種類食べたことがありますがハズレは少なかったです。
ミールキットの味付けは、好みもあると思います。
まずはお試しで少しずつチャレンジするのがおすすめ。
クレジットカード決済OK
パルシステムの強みは、「クレジットカード決済OK」。
同じコープ系列のコープデリやおうちコープは銀行引き落としのみ。
![](https://i0.wp.com/camelliaviolet-blog.com/wp-content/uploads/2023/12/portrait.png?resize=300%2C300&ssl=1)
我が家は基本クレジットカードで家計管理をしています。
カードのポイントや家計管理を考えるとパルに軍配が上がります。
パルシステムの気になったところ3つ
パルシステム価格帯はやや高め
同じコープ系列のコープデリと比べると価格はお高め。
(ものによってはコープデリが安いこともあります)
価格重視で食材宅配を選びたい人には、パルシステムは向かないかもしれません。
取扱商品数が少ない
パルシステムの取扱商品数は 食品は約800品目、生活用品は約200品。
(パルシステム公式サイト情報)
コープデリの取扱商品数は約5,000品目以上。
(公式サイト情報)
宅配だけで買い物を済ませたい人にはパルシステムは不向きかもしれません。
週1回決まった曜日と時間に配達
慣れてしまえばメリットですが、慣れないうちはややストレスでした。
![](https://i0.wp.com/camelliaviolet-blog.com/wp-content/uploads/2023/12/portrait.png?resize=300%2C300&ssl=1)
ネットスーパーは好きな時間に注文できて、指定した時間に配達が来るので便利でした。
パルシステムは配達ルートの関係で、決まった曜日と時間の配達。
最初は買い物のペースや食材の在庫管理に苦労しました。
パルシステムの良い口コミや評判
パルシステム冷凍食材が豊富
苦手なものも食べた
野菜がおいしい
私も最初の1ヶ月は野菜セットを注文していました。
鮮度に問題なく、全て美味しかったですよ。
![](https://i0.wp.com/camelliaviolet-blog.com/wp-content/uploads/2023/12/portrait.png?resize=300%2C300&ssl=1)
時短にこだわってカット野菜を買うことが多いので、毎回注文することはなくなりました。
野菜は高めなので、スーパーで買うことが多いです。
パルシステムの気になる口コミや評判
パルシステムミールキットの味付けが合わない
何においても炒め物セット味がくどい!
みん評 パルシステム口コミより引用
食べてて飽きてくる。
味を見ながらやった方がいいと思う。
他は良いのだから勿体ない。
肉の存在を残念にしてる
野菜は硬い。 顎疲れる
約半年利用してわかりましたが、ミールキットは似たような味付けの商品が多いです。
味付けが合えばリピートしますが、我が家もミールキットの注文は1回につき1〜2商品です。
![](https://i0.wp.com/camelliaviolet-blog.com/wp-content/uploads/2023/12/portrait.png?resize=300%2C300&ssl=1)
ミールキットで使う野菜やお肉の質は良いと思います。
味付けの好みは分かれそうなので、少しずつ試しながら自分に合うものを選んでみてください。
配達員の対応が悪い
私は長年、パルシステムの配達をしていましたが、皆様に喜んで頂けるような対応をするにはどうしたら良いか、常に考えながらやってました。例えば、相対時の挨拶や表情、そして商品は両手で丁寧に渡す、ノルマのおすすめは、柔らかくなど。
配達員の教育係もしていましたが、離職率が高い故、優秀な人材も集まりにくく、改善するのに時間がかかったりします。
みん評 パルシステム口コミより引用
こちらは元配達員さんの口コミです。
実は、私は1回目にパルシステムを退会した理由は「勧誘のしつこさ」でした。
赤ちゃんがいて忙しいから配達をお願いしているのに、玄関に出てくるように言われ長話。
2回目の契約時に、勧誘のしつこさや気になることを正直に担当の方にお話ししました。
そのかたはすごく丁寧な対応で、勧誘は一切なくなりました。
他の口コミでも、配達員の対応の悪さや勧誘について書かれているものがありました。
私は契約時にはっきりと伝えたことで、半年間嫌な思いをした経験はありません。
![](https://i0.wp.com/camelliaviolet-blog.com/wp-content/uploads/2023/12/portrait.png?resize=300%2C300&ssl=1)
契約時以降は、話す機会が少なくなるので最初に気になることは全て伝えるのがおすすめ。
言いにくかったけど、伝えて良かったです!
パルシステムはこんな人におすすめ
パルシステム- 小さい子供がいる
- 価格より質を重視したい
- クレジットカード決済が良い
- 時短にこだわりたい
パルシステムとコープデリの離乳食を比較
パルシステムとコープデリを併用したことがあるので、離乳食を比較してみました。
カタログは同じくらいのページ数
![](https://i0.wp.com/camelliaviolet-blog.com/wp-content/uploads/2023/03/img_6137-e1690250965815-640x480.jpg?resize=640%2C480&ssl=1)
パルシステムは左のyumyum、コープデリは右のきらきらbaby&kidsです。
パルシステムの方が小さい子供向き
個人的な意見ですが、パルシステムの方が0〜2歳向けの商品が多いイメージです。
コープデリは、ちょっと大きくなった3歳以上くらいから使える冷凍食品メニューが豊富でした。
![](https://i0.wp.com/camelliaviolet-blog.com/wp-content/uploads/2023/03/img_6139-e1690251224389-640x480.jpg?resize=640%2C480&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/camelliaviolet-blog.com/wp-content/uploads/2023/03/img_6141-e1690251066982-640x480.jpg?resize=640%2C480&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/camelliaviolet-blog.com/wp-content/uploads/2023/12/portrait.png?resize=300%2C300&ssl=1)
コープデリは上の子には使えるけど、下の子(特に離乳食中〜後期)にはまだ早い。
そんなメニューが多いように感じました。
パルシステムは食材をカットしただけの冷凍品が多いので、味付けなどアレンジは自分でする感じです。
赤ちゃん年子にはパルシステムの方が使いやすい冷凍品が多かったです。
住んでいる地域にはコープの店舗があるので、コープデリの商品は店舗で調達。
コープがない地域の人は、コープデリを併用すると便利かもしれません。
パルシステムの申込方法
パルシステム
私は資料請求から申し込んだので、担当の方から連絡があり、自宅に訪問してから加入手続きをしました
パルシステムに関するよくある質問
パルシステムネット注文方法は?
PCからでもスマホからでも注文できます。
![](https://i0.wp.com/camelliaviolet-blog.com/wp-content/uploads/2023/12/portrait.png?resize=300%2C300&ssl=1)
私はカタログを見ながらPCで注文しています。
注文番号を入力するだけなので便利。
![](https://i0.wp.com/camelliaviolet-blog.com/wp-content/uploads/2023/07/7f3f6eaa94d7c898b176e44b5d7f587a-640x353.jpg?resize=640%2C353&ssl=1)
スマホで注文する人は、アプリもありますよ。
配達時に不在でも大丈夫?
我が家は不在時の配達が多いですが、問題ありません。
インターホンも鳴らさないようにお願いしています。
![](https://i0.wp.com/camelliaviolet-blog.com/wp-content/uploads/2023/12/portrait.png?resize=300%2C300&ssl=1)
ボックスにはカバーを無料でつけてもらっています。
色々と融通利かせてもらって、配達員さんに感謝です。
パルシステムのおすすめ商品
![](https://i0.wp.com/camelliaviolet-blog.com/wp-content/uploads/2023/12/portrait.png?resize=300%2C300&ssl=1)
ここからは、私のお気に入り商品をいくつかレビューします!
産直小麦のミルク焼きドーナツ
![](https://i0.wp.com/camelliaviolet-blog.com/wp-content/uploads/2024/03/IMG_2327-640x856.jpeg?resize=640%2C856&ssl=1)
子供でも食べられるドーナツ。
1つ1つ個包装されているので、お出かけにぴったり。
厚みも薄めなので、持ち運びも便利で子供も食べやすいです。
![](https://i0.wp.com/camelliaviolet-blog.com/wp-content/uploads/2024/03/IMG_2328-640x856.jpeg?resize=640%2C856&ssl=1)
いちごジャム
![](https://i0.wp.com/camelliaviolet-blog.com/wp-content/uploads/2024/03/IMG_2321-640x856.jpeg?resize=640%2C856&ssl=1)
一度お試しで届いたのですが、中身を開けてびっくり!
いちごの実の形が分かるくらい、ゴロゴロ入っています。
子供も嬉しそうに食べたので、自分でも購入しました。
普通のいちごジャムじゃ物足りない人は、ぜひお試しください。
子どもの麦茶
![](https://i0.wp.com/camelliaviolet-blog.com/wp-content/uploads/2024/03/IMG_2585-edited.jpeg?resize=1140%2C641&ssl=1)
暖かい季節になると、リピートしたくなる商品。
何がおすすめかというと、この大きさ。
![](https://i0.wp.com/camelliaviolet-blog.com/wp-content/uploads/2023/12/portrait.png?resize=300%2C300&ssl=1)
ベビー用紙パック麦茶だと125mlが多いですが、こちらは100ml。
我が家の1歳と2歳の子供だとちょうど良いサイズ。
冷凍 五目焼きビーフン&カット絹とうふ
![](https://i0.wp.com/camelliaviolet-blog.com/wp-content/uploads/2024/03/IMG_2587-640x856.jpeg?resize=640%2C856&ssl=1)
こちらもリピート品!
ビーフンは子供も好きなようで、必ずおかわりします。
カット絹とうふはささっとお味噌汁を作るのに便利。
市販の豆腐だと使いきれない悩みを解消してくれました。
冷凍 さつまいもスティック&コロコロ秋鮭
![](https://i0.wp.com/camelliaviolet-blog.com/wp-content/uploads/2024/03/IMG_2586-edited.jpeg?resize=1140%2C641&ssl=1)
こちらも我が家定番の冷凍ストック。
パルシステムでは骨取り魚がいくつかあります。
![](https://i0.wp.com/camelliaviolet-blog.com/wp-content/uploads/2023/12/portrait.png?resize=300%2C300&ssl=1)
スーパーのお刺身をわざわざ買ってたけど、パルシステムを使うようになってからは買っていません!
パルシステムが楽しく続く方法
何事もそうですが、慣れてくると飽きてくることも。
私は牛乳や卵など、毎週必要なものは定期便で注文していますが、一時期他のものはあまり購入していませんでした。
![](https://i0.wp.com/camelliaviolet-blog.com/wp-content/uploads/2023/12/portrait.png?resize=300%2C300&ssl=1)
最近は新しい商品を探すのが楽しくなりました!
その方法は「クチコミで高評価!」の中から商品を選ぶこと。
新しい商品に挑戦しても、失敗なく美味しいものばかりでしたよ。
パルシステムまとめ
パルシステム不在時でも配達してくれます。
勧誘や配達員さんの対応が気になる場合は、きちんと伝えることで改善してくれます。
ママが少しでも楽になれば嬉しいです。
![【1000円ver】パルシステム おためしセット](https://i0.wp.com/www.afi-b.com/upload_image/6828-1416365695-3.gif?resize=300%2C250&ssl=1)