0,1歳の年子連れで横浜アンパンマンミュージアムに行ってきました。
滞在時間:9:30〜12:00
子供:1歳8ヶ月、0歳5ヶ月
交通手段:車
結論。
アンパンマンミュージアムは、平日に行くべき!
今回は祝日に行った我が家の体験談を紹介します。
どんな施設?
横浜アンパンマンミュージアムは、2019年7月に移転オープンした施設です。
アンパンマンの世界を存分に楽しめるミュージアム(有料エリア)から、ショップ&フードレストラン(無料)まで揃っている施設となっています。
3F:ミュージアム(有料)
2F:ミュージアム入口・チケット売場
1F:ショップ・フードレストラン(無料)
B1F:駐車場
無料のエリアもあるので、ちょっと時間が空いた時にふらっと立ち寄れます。
3F ミュージアム(有料エリア)
2Fのミュージアム入口で受付を済ませ、階段で3Fのミュージアムへ。
(※ベビーカーは2Fで預けます)
アンパンマン号が見えました!周辺はこんな感じです。
入口すぐの場所にはパン工場が。
パン生地をコネコネしたり、ボウルに入った泡立て器をくるくる回したり。
(これが意外と硬い・・)
子供の大好きなボタンがいっぱい。
たくさんぽちぽちしてました。
「やさいさん」の絵本が好きな娘。
「すっぽーん」と色んな野菜が収穫できます🥕
ご紹介したエリアは一部ですが、子供の好きなものがいっぱい詰まった魅力あふれるエリアでした✨
ただ、気になる点がひとつ。
不特定多数が集まって、色んなものを色んな人が触るので、感染症はもらいやすいかも😅
(各エリアにはアルコール置いてましたが、あまり使ってる子供いなかったです)
我が家はうちについてすぐ、全員お風呂&着替えました✨笑
保育園でもらう色んな感染症にはこりごりなので笑、感染症が流行っている時期は控えた方が良さそうです👍
2F ミュージアム入口、チケット売場
チケットを持って、いざ入場!
今回は朝一(9:30〜10:00入場)のチケットを持っていましたが、入場までは結構列がありました。
入るのに15分くらいは待ったかな?
このチケット、入場してから退場まで制限時間はありません。
このあとはどんどん人が入り込むシステム😅
(人が多くて限界だったので11:00にはミュージアムを出ました💦)
できるだけ混むのを避けたい方は、朝一のチケットをゲットして効率よく回るのをおすすめします👍
ちなみに入場したあとは、左手にコインロッカーとベビーカー置き場があります。
1F ショップ&レストラン(無料エリア)
そんな形でへとへとになって3Fから1Fフロアへ。
11:00過ぎに1Fに行きましたが、無料エリアということもあって有料エリアから流れた人+外から入ってきた人でごった返し😅
私たちが入ったレストランは、入口のタブレットで順番待ちをして
順番が来たら電話が来るシステム。11:00ごろに受付し、呼ばれたのは30分後くらいでした💡
レストランを利用される方は、先に順番待ちの受付をして、その間にショップを見て回るのが◎😄
今回の収穫は2点。
娘は毎日保育園に嬉しそうに履いて行っています♪
記名できるので、保育園や幼稚園にいいですね♪
ちなみに我が家はお名前スタンプを使用しています💡
あとは下の子用のロンパース。
スタイが欲しかったのですが、防水スタイはピンクだけだった〜😅
注意点
今回は横浜アンパンマンミュージアムについてご紹介しました。
ママ目線で気になった点、効率的に時短&人混みのストレスをなるべく減らすための注意点はこちら。
日時指定チケットは朝一!
アンパンマンミュージアムのチケットは、入場時間の区切りはありますが利用制限時間は無制限です。
朝一のチケットが最も人混みを避けるには良いチケットです!
ちなみに、私は利用日3日前のお昼頃にチケットを購入しましたが、全然余裕がありそうでした😆
(ディズニーやジブリを想定してたのですが、アンパンマンはすぐ売切にはならなそうです✨)
車利用の場合は注意!
今回、私たちは現地まで車で向かいました。
電車でくる人のほうが多そうでしたが、車で向かう場合は注意してください。
朝、ミュージアムに入る時間でもすでに駐車場待ちの列がありました。
同じ建物の地下1階にある駐車場の方が移動には便利ですが、ミュージアム以外で寄る予定があるなら、専用駐車場でなくても大丈夫です👍
私たちはパシフィコ横浜の駐車場を利用しましたが、ミュージアムまで、1歳8ヶ月の子供でも歩けます。
(むしろ体力がある月齢なので良い運動になったようです🚶)
ちびっ子はショー中が遊ぶチャンス!
親としては、ショーを見ると子供が喜ぶかな〜と思って連れて行ったのですが、1歳8ヶ月の我が子。
同じ場所に長くいられません。笑
ショーが始まって、大人の方が興奮していましたが、娘はそっちのけでミュージアムを散策。
ですが、これが意外と大正解!😄
こんな大きなボールがたくさんあるエリアがあるのですが、
アンパンマンミュージアムって、意外と大きいお子さんが多いんです。
ボールのエリアも大きいお子さんがいて、結構な力でバンバンとボールを投げていました。
(悪気はないのですが、1歳の娘の力だと到底負けちゃいます)
また、アンパンマン号など人気のエリアは混み合います。
やはりここでも、大きいお子さんの方が体も大きく力もあるので、1歳が場所を取るのは難しそうでした。
1歳の子でも楽しく安全に遊ぶには、みんながショーに気を取られている間がチャンス!
娘の自由な行動のおかげで、ボールエリアはしばらくの間独り占めでした💕
ゆっくり買い物するなら朝一が◎
我が家がショップに向かったのはミュージアムを楽しんでから、11:00ごろ。
その頃には1Fのショップエリアは人がたくさん!!😵
もし買い物メインであれば、先にショップで用事を済ませてからミュージアムに行くのが良いかもです。
今回、私たちはミュージアムメイン。
ミュージアム(2F)→ショップ(1F)の順で回りました。
ショップメインの場合は、ショップ(1F)→ミュージアム(2F)の順で回るといいかもしれません。
(ミュージアムへの移動はちょうどお昼時だと人が減っている可能性がありますね✨)
効率よく&なるべくストレスなく回って、親子で楽しんでくださいねー😆