-
-
中古子供服比較!メルカリよりキャリーオンな4つの理由
子供服、お金がかかりますよね。我が家は姉弟なので、年子といえどお下がりに限界が。 そこで利用しているのが中古子供服。キャリーオンとメルカリを利用したことがあります。 そこで今回は、キャリーオンとメルカ ...
-
-
0歳赤ちゃん&妊娠中の富士グランヴィラ―TOKI―宿泊記
2023/6/2 子連れ宿泊
第二子妊娠中、山梨へ車で旅行に行ってきました。 初めて一棟貸しのタイプの宿泊先を選びました!娘が生まれて色んなところに宿泊をしています。 子供がいると、これまで泊まっていなかったタイプのお宿にも興味が ...
-
-
楽天で購入。表紙が見えて天然木の温もりを感じる絵本棚
2023/5/15 知育
我が子は、いつも寝る前に絵本を読んでいます。 絵本を読む習慣は、言葉の発達を促したり、親子のコミュニケーションとして大切にしたいと考えています。 1人目に絵本を初めて買ったのは2ヶ月ごろ。 ねんねの時 ...
-
-
【ワセリン2種比較】ベビーワセリンとピジョンワセリンは何が違うの?
2023/5/15 育児グッズ
乾燥する季節。先日、我が子の背中・お腹がかなり荒れたため皮膚科にお世話になりました。 ニキビのような炎症を起こしているとのことで、いただいたお薬を塗って数日、なんとかニキビらしきものは消えました。しか ...
-
-
年子2人もセルフねんねできた!スワドルアップ3着使って分かったこと
2023/4/8 ネントレ
「1秒でも長く寝てくれー!」「もう抱っこでの寝かしつけ、限界・・・」「毎日寝不足、育児楽しくない・・・」 0歳児の悩みあるあるですよね。この悩みぜんぶ、私はスワドルアップで解決できました! 赤ちゃんを ...
-
-
理想のお布団サークルを作ろう。ぴったりサイズのベビーサークルとお布団サイズ
我が子の寝床は、これまで色々なベッドを使ってきました。一番お世話になった寝床は、手作りお布団サークルです。(ベビーサークルの大きさにぴったりのお布団を敷いています) セルフねんねの習得には、まずは赤ち ...
-
-
生後3ヶ月で夜通し寝た!驚くべき遮光&絵本の効果
2023/5/16 ネントレ
生後5ヶ月のスケジュール 生後5ヶ月現在、離乳食が始まって少し乱れはありますが大体こんな感じです。 6:30 起床 7:00 ミルク① 7:30 遊び(最近はシナぷしゅが日課) 9:00 朝寝 10: ...