我が子は、いつも寝る前に必ず絵本を読んでいます。
ねんねの時間が確立しない時期、寝る合図のルーティンとして絵本時間を入れたのがきっかけですが、今では私も楽しんで読んでいます🤗
絵本については、できるだけたくさん読んであげたいのですが、買い出すとキリがなさそうなのと、極力物が少ない生活をしたいので、図書館を利用することもあります📕
そんな我が家で使っている本棚はこちら↓
絵本の数はまだ少ない方だと思います。
おもちゃは今のところ、メインで使っているものはプレイマットコーナーに収納しているので使用頻度が低いものをトートバッグに収納。
あとはお出かけに使う物や、離乳食本、アルバム、友人にもらった月齢カレンダーなどを見せる形で収納しています。(本棚横にはヨガマットを置いています。高さの参考にされてください)
絵本棚は割と生まれてすぐ早い時期に購入しました。
これがあるだけで、赤ちゃん部屋の可愛い雰囲気が出せそうだったので♡
インスタなどで見ると、ニトリのものを使っている方が多かったので迷ったのですが、できれば長く使えるシンプルなデザインで、天然木で温かみのある素材が良いなと思って探していました。
今回、私は楽天のタンスのゲンさんで購入しました!
¥15,999 (2023/02/27 17:35:20時点 | 楽天市場調べ)

購入の決め手はこんな感じです。
- 天然木で温かみがある!
- 完成品で届くのですぐ使える!
- 組み立てる手間なし!
- シンプルなデザインで子供が成長しても使える!
- 床との間に隙間がないのでホコリが溜まらない!
私にとって完璧な商品でした!!
届いてから数ヶ月使用していますが、天然木なので化粧板の塗装が剥がれたりもなく、ネジ穴もないのでどこから見ても美しい😄✨
これで12,000円なので、大満足の買い物でした💕
絵本棚選びで迷われている方の参考になれば幸いです!
コメント